新しいユーザーを登録して権限を設定する方法

WordPressサイトの管理や運営をおこなう「ユーザー」について解説します。ユーザーは複数登録することが可能で、それぞれに権限を設定することができます。

この記事は、複数の担当者でWordPressサイトを運営したい人向けに書いています。

目次

WordPressの「ユーザー」とは

WordPressをサーバーにインストールすると、自動的に1人のユーザーが作成されます。

WordPressのユーザー一覧画面
WordPressのユーザー一覧画面

WordPressでは、サイトの運営に関わるユーザーを複数登録することができます。

この記事で説明する「ユーザー」とは、サイトの「読者」「訪問者」という意味ではありません。

複数のユーザーを登録するメリット

1つのWordPressサイトに対して、記事を書く人やデザインを受け持つ人など、担当者ごとにユーザーアカウントを作成することができます。

また、登録した各ユーザーに対して、WordPress管理画面で実施できる作業範囲を制限することができます。この制限のことを、「ユーザー権限」といいます。

WordPressに不慣れな担当者に高いユーザー権限を与えないことで、管理画面での思わぬ操作ミスなどによる不具合を防げます。

WordPressのユーザー権限

WordPressで設定できるユーザー権限には、以下の5種類があります。

  1. 管理者
  2. 編集者
  3. 投稿者
  4. 寄稿者
  5. 購読者

厳密に言うと、ユーザー権限は6種類あります。上記以外に「特権管理者」という権限があり、WordPressの「マルチサイト」という機能を使用しているときに与えられます。マルチサイトとは、WordPressの1つのシステムの中で複数のサイトを管理できる機能です。この記事では、特権管理者については取り扱いません。

各ユーザー権限でできることについては、下記の公式サポートページでくわしく解説されています。ただ、日本語訳が完全ではないので、わかりづらいかもしれません。

公式サポートページに書かれている主な内容を、下の表にまとめました。

権限管理者編集者投稿者寄稿者購読者
記事の閲覧
投稿の編集、削除
投稿の公開
公開済み投稿の編集、削除
ファイルのアップロード
他人の投稿の編集
固定ページの管理
カテゴリーの管理
コメントの管理
アップデート(更新)
ブログ全体の設定
テーマの追加、変更
プラグインの追加、削除
ユーザーの管理
WordPressのユーザー権限
  • 投稿・固定ページは、どちらもWordPressの記事編集機能です

各ユーザー権限でできることについては、管理画面メニューを比較してもわかりやすいと思います。各権限のユーザーがWordPressにログインしたときのメニュー表示は、下のように大きく異なります。

各権限のユーザーがWordPressにログインしたときのメニュー表示

新しいユーザーを登録する

新規ユーザーを登録できるのは、管理者権限でログインしているときだけです。

新規ユーザーを追加するには、管理画面[ユーザー]>[新規追加]をクリックします。

管理画面[ユーザー]>[新規追加]をクリック

新しいユーザーを作成するための必要事項を入力し、[新規ユーザーを追加]ボタンをクリックします。

WordPressの新規ユーザー作成画面

「ユーザー名」は、あとから変更できません。

「ユーザー名」「パスワード」は、WordPress管理画面にログインするときに入力します。忘れないようにしてください。

任意の入力項目(「名」「姓」など)は、あとから編集することもできます。

「新規ユーザーにアカウントに関するメールを送信します。」について

新規ユーザー本人がパスワードを設定するための機能です。チェックを入れておくと、新規ユーザー宛てにメールが届きます。

新規ユーザーにアカウントに関するメール
新規ユーザーにアカウントに関するメール

メール内のURLをクリックすると、パスワードの設定画面が表示されます。

パスワード設定画面

ユーザー情報を編集する

登録したユーザーの情報を編集したり、削除したりすることができます。

ユーザー情報を編集できるのは、管理者権限でログインしているときだけです。

ユーザー一覧画面を開く

ユーザー一覧画面を開くには、管理画面[ユーザー]>[ユーザー一覧]をクリックします。

[ユーザー]>[ユーザー一覧]をクリック

編集したいユーザー名にマウスを合わせると、下の図のように項目が表示されます。今回は[編集]をクリックしました。

編集したいユーザー名にマウスを合わせると項目が表示される

編集画面でできること

ユーザー編集画面では、以下の項目を設定できます。

  • 個人設定
  • 名前
  • 連絡先情報
  • あなたについて
  • アカウント管理
  • アプリケーションパスワード

各項目のポイントを説明します。

個人設定
ユーザー編集画面 個人設定

「ビジュアルリッチエディターを使用しない」にはチェックを入れないことをおすすめします。チェックを入れると、ブロックエディタが使えなくなるからです。記事の編集時にHTMLコードを直接入力したい人(上級者)向けの機能です。

名前
ユーザー編集画面 名前

ニックネームを設定することをおすすめします。

WordPressの初期状態では、ユーザー名がサイト上に表示される仕様になっています。このままでは、サイト上にログイン情報が表示されてしまうことになるので、セキュリティ上よくありません。

ニックネームを設定すれば、サイト上にユーザー名が表示されなくなります。

連絡先情報

メールアドレスを変更することができます。

あなたについて

自己紹介文や写真を設定できます。

アカウント管理

ログインパスワードを変更できます。

アプリケーションパスワード
ユーザー編集画面 アプリケーションパスワード

外部のアプリケーションからWordPressサイトに接続して、記事の投稿などを許可するための機能です。悪用される危険性もあるので、取り扱いには注意が必要です。

複数ユーザーの編集を一括操作する

ユーザー一覧画面では、複数のユーザーを一括で「削除」「パスワードリセット送信」することができます。

ユーザー一括操作

また、複数のユーザー権限をまとめて変更することも可能です。

複数のユーザー権限をまとめて変更

まとめ

WordPressで新しいユーザーを登録する方法について紹介しました。

各ユーザーに適切な権限を設定することで、安全にサイトを運営することができます。

おすすめ記事

目次