データベースの基礎知識

WordPressの管理画面で設定した項目や作成した記事内容などの各種データは、「データベース」に保管されます。この記事では、データベースの基礎知識についてご紹介します。

目次

WordPressを使うにはデータベースが必要

データベースは、さまざまな情報を保管し、抽出・加工などができるソフトウェアです。WordPressでは、管理画面から入力したコンテンツデータ(記事のタイトルや本文など。くわしくは後述)をデータベースに保管する仕組みとなっています。

データベースにはいくつかの種類があり、WordPressではMySQLというデータベースを使います。データベースはWordPressを使う上で必須のもので、サイト管理者自身が用意しなければなりません。

MySQLと互換性のある、MariaDBを使うこともできます。

データベースを用意するには

データベースを用意するための最も一般的な方法は、サーバーを借りることです。サーバーを貸し出すサービスは、「レンタルサーバー」や「ホスティングサーバー」などと呼ばれます。

「レンタルサーバー」を提供している業者は数多くありますが、WordPressを使うためにはMySQLが使えるサービスを選ぶ必要があります。くわしくは、下記の記事を参考にしてください。

データベースに保管されるものとは?

WordPressをインストールすると、データベースには各種データを保管するための「テーブル」が自動的に作成されます。

※ここでご紹介するテーブルは初期に作成されるものです。プラグインの導入などによって新たに追加されるものもあります。また、テーブル名の接頭辞「wp_」は、WordPressをインストールする際の設定により変更することもできます。

テーブルとその概要

WordPressをインストールしたときに作成されるテーブルの一例と、そのテーブルに保管される内容は、以下の通りです。

wp_commentmeta WordPress へのコメントなどのメタデータ
wp_comments WordPress へのコメント・トラックバック・ピンバックデータ
wp_links リンク作成機能で入力されたリンク情報
wp_options [管理画面]>[設定]で設定されたオプション設定情報
wp_postmeta 投稿記事、ページなどのメタデータ
wp_posts 投稿記事、ページ、ナビゲーションメニューのデータ
wp_terms 投稿記事、カテゴリ、タグに使われる語句の基本情報
wp_term_relationships 「投稿記事・リンク」と「カテゴリ・タグ」との関連付け情報
wp_term_taxonomy カテゴリ、タグのデータ
wp_usermeta ユーザ情報のメタデータ
wp_users ユーザ情報
メタデータとは
メタデータとは、あるデータに関する情報を持ったデータのことです。データそのものではなく、データについてのデータであるため、メタ(上位の)データと呼ばれます。

データベースに保管されるもののまとめ

WordPressで使用するデータベースに保管されるものをまとめると、下記のようになります。

  • 投稿記事・ページのデータ
  • 投稿記事・ページに設定したカテゴリ・タグのデータ
  • [管理画面]>[リンク]で作成したデータ
  • [管理画面]>[設定]で設定したオプション
  • ユーザーのデータ

つまり、新たに追加した「テーマ」に関するファイルなどはデータベースに保管されません。例えば、「テーマ」のCSSなどをカスタマイズしたデータをバックアップするためには、そのファイル自体を保存する必要があります。

WordPressをアップデート(更新)するという記事で、WordPressで設定・作成したデータを完全にバックアップするためには、「データベース」と「ファイル」をバックアップする必要があると説明しているのは、こうした背景があります。

おすすめ記事

目次