Contact Form 7 を使って相互リンク募集フォームを作成する方法をご紹介します。
Contact Form 7 とは
「Contact Form 7」とは、手軽にメールフォームを設置できるプラグインです。「Contact Form 7」の概要や導入方法、基本的な使い方については、下記ページを参考にしてください。
Contact Form 7 で相互リンク募集フォームを作成する方法
管理画面の左メニュー(メインナビゲーション)の【お問い合わせ】をクリックします。
Contact Form 7 設定画面の【新規追加】をクリックします。
言語の選択画面が表示されたら、「デフォルトの言語を使用する(日本語)」のすぐ下の【新規追加】をクリックします。
まず、メールフォームのタイトルを変更しておきましょう。「無題」と書かれたところをクリックして、任意の名前に変更します。
※ここでは、「相互リンクご依頼用フォーム」というタイトルにしました。
相互リンク用フォームの表示項目
ここでは例として、以下の項目をメールフォームに表示させる方法をご紹介します。
- お名前 (必須)
- メールアドレス (必須)
- あなたのサイトのURL (必須)
- あなたのサイト名 (必須)
- あなたのサイトの紹介文(必須) 100文字まで
- 当サイトへのリンクが貼られたページのURL (必須)
- メッセージがあればお願いいたします
新たに追加すべき表示項目の確認
Contact Form 7 では、デフォルト(初期状態)で次の項目が表示されています。
- お名前 (必須)
- メールアドレス (必須)
- 題名
- メッセージ本文
- [submit “送信”]
今回作成する相互リンク用フォームには、上記の1.2.4.5は使えそうです。相互リンク用に特化して作成するので、3.の「題名」は不要かと思います。
すると、この状態で不足している項目は、
- あなたのサイトのURL (必須)
- あなたのサイト名 (必須)
- あなたのサイトの紹介文(必須) 100文字まで
- 当サイトへのリンクが貼られたページのURL (必須)
以上の4項目になりますね。
※「メッセージがあればお願いいたします」の項目は、デフォルトの「メッセージ本文」を書き換えればOKです。
これらの新たに追加する項目は、『タグの作成』機能を使いましょう。
Contact Form 7 の『タグの作成』機能
フォーム作成画面右側の【タグの作成】ボタンをクリックします。
「あなたのサイトのURL」入力欄を表示させる方法
【タグの作成】ボタンの下から、『テキスト項目』を選択します。
『テキスト項目』での入力事項
- 【必須入力の項目ですか?】にチェック
- 【名前】は任意の文字(※この例では 『site-url』 )
- Akismet (オプション) 【送信者の URL の入力を要求する項目】にチェック
※3.の機能を有効にするには、「Akismet」プラグインを導入する必要があります。
次に、作成された『コード』を貼り付ける作業をします。
1つ目のコード『[text* site-url akismet:author_url]
』を、画面左側のフォーム内に貼り付けます。このフォームが、実際にメールフォームで表示させる内容です。
このとき、他の表示項目と同じように、説明なども書き加えます。
今回の例では、下記のようになりました。
<p>あなたのサイトのURL (必須)<br />
[text* URL akismet:author_url] </p>
2つ目のコード『[site-url]
』は、画面下側のメール項目内に貼り付けます。この項目は、あなたのメールアドレス宛に送られてくる内容です。
先ほど同様、簡単な説明を加えます。
今回の例では、下記のようになりました。
サイトURL: [site-url]
その他の表示項目も同じ手順で作成します。
今回の例に挙げた相互リンク用フォームは、下図のようになりました。
これで、相互リンク募集フォームの作成ができました。あとは、フォームを表示させたいページに『表示用コード』を貼り付けるだけです。
この相互リンク用フォームを実際に設置しているのが当サイトへのリンクについてというページです。※相互リンクの募集を終了させて頂きました。