テキストエディタの使い方

WordPressの投稿編集画面には、「ビジュアルエディタ」と「テキストエディタ」の2種類があります。このページでは、テキストエディタの使い方について紹介します。

目次

WordPress「テキストエディタ」とは?

テキストエディタでは、HTMLタグを直接入力することができます。

テキストエディタには、HTMLタグを自動的に挿入してくれるクイックタグボタンが用意されていますが、数が限られています。テキストエディタでは、クイックタグボタンでは適用できないスタイルも、自分自身でHTMLを記述することができるわけです。
テキストエディタのクイックタグボタン

HTMLの記述がわからない場合は、ビジュアルエディタを使いましょう。

「テキストエディタ」と「ビジュアルエディタ」の切替方法

「テキストエディタ」と「ビジュアルエディタ」を切り替えるには、記事編集画面の右上にある[タブ]をクリックします。
「ビジュアルエディタ」と「テキストエディタ」の切替方法

テキストエディタの使い方

クイックタグボタンを利用したり、HTMLタグを直接入力して編集します。ただし、実際の公開ページでは<p>(段落)や<br>(改行)などのタグが自動的に挿入されます。
テキストエディタで自動挿入されるタグの例

テキストエディタしか使わない場合の設定

ビジュアルエディタを使う機会がない場合は、ビジュアルエディタを表示させないよう設定することができます。

プロフィールの編集画面で、「ビジュアルリッチエディターを使用しない」にチェックを入れます。
ビジュアルリッチエディターを使用しない

おすすめ記事

目次